ルナルナビューティーの退会・解約方法がわからなくて困っているあなたへ

ルナルナは生理日や排卵日を予測してくれる生理日管理アプリです。
とっても素晴らしいサービスで私もガラケー(au)でずっと利用していたのですが、2014年にルナルナのサービスを退会しないまま、auの契約を解除してしまったのです。
その結果何が起こったのか!?
使ってもいないルナルナの料金が延々とクレジット払い(口座引き落とし)され続けるという恐ろしい事態が発生。
すぐに気づいてルナルナのサービスを解約しようとしたのですが、肝心の解約方法がわからずに1年近くずっと放置していました…。(もったいない)
退会方法について説明してくれているページはこちらにあります。
▶︎参照:サービス別の退会方法を教えてほしい【動画説明付き】
ですが、ルナルナを使っていたガラケー携帯を解約してしまっていた私はここに書いてある方法では退会することができませんでした。さすがにこれはなんとかしないといけないと思い、思い切ってカスタマーサービスに問い合わせをしました。
ルナルナ退会方法のお問い合わせ先
ルナルナのサービスを提供しているのは株式会社エムティーアイです。
私はこちらの問い合わせフォームから問い合わせをしました。
問い合わせ時に伝えた内容
au携帯を2014年に解約した際に、ルナルナ(有料版)のサービス退会が出来ていなかったようで、1年以上、月額270円の引き落としが続いております。
退会方法についてはサイトのQ&A等も確認させて頂いたのですが、私自身の当時のauIDやmopitaのID等が不明のため、サイト上からは自分で解約手続きをすることができませんでした。
既に使用していない過去の携帯での契約であり、現在はサービスを使用できる状態ではないため、この引き落としを止めて頂きたいです。
契約氏名:xxxxxxxx
auの携帯番号:090-xxxx-xxxx
生年月日:xxxx/xx/xx
カスタマーサポートの対応は丁寧親切でした
カスタマーサポートの方からは、問い合わせ後すぐに返信をいただいたのですが、いくつか確認事項があり、その後さらにメールを複数回やりとりすることになりました。
時間がない人やIT系に疎い人はここでめんどくさくなってしまうかもしれないな・・・と思いました。
私は幸い(?)仕事を辞めたばかりで時間はたっぷりあったので、メールのやりとりも苦になりませんでしが、もっと簡単にまとめて退会手続きの方法を教えてくれたらいいのにな・・・とは思いました。
【重要】退会するためにはmopitaのIDが必要
ルナルナを利用するためには必ずmopitaに情報を登録していると思うのですが、このmopitaのIDとパスワードがわからないと退会手続きが進みません。わからない場合はまずこちらの情報から調べてもらう事になります。
◆mopitaのIDがわからない場合(※パスワードはわかる)
mopitaに登録した際の電話番号、メールアドレス、生年月日、クレジットカードの下4桁を伝えるとIDを特定してくれます。
【退会手順】
1.スマートフォンから【http://qal.tw 】へアクセス
2.店舗コード(PSID)へ「24060」を入力し【実行】
(iPhone端末をご利用の場合は、
3.右上の設定メニュー内「再ログイン」よりログイン
4.右上の設定メニュー内「利用中サービス退会」より、
5.指定されたID/パスワードを入力し「解除する」
※上記URLをクリックした際に下記のエラーメッセージが出る場合があります(私は出ました)【MSG-F000-E-0022:
その場合は、端末上で『PC版を表示』等のブラウザ設定をされていないか確認する。『PC版を表示』など、
上記設定をご確認のうえ、標準ブラウザ(
◆mopotaのIDとパスワードもわからない場合
パスワードを初期化・再発行してもらう必要があるので依頼しましょう。IDとパスワードがそろったら、上記手順で退会に挑戦して下さい。
上記の方法で退会できなかった人はこちらの方法で退会できます
【ルナルナビューティアクセス手順】
■「mopita(https://www.mopita.com/)」へアクセス
⇒画面左上青色「ログイン」ボタンをタップ
⇒お客様のmopitaID・パスワードと、画面に表示されているランダムな英数字を入力
※mopitaID・パスワード入力欄が表示されていない場合は、
「他の連携サービスでログイン」ボタンをタップ後、mopitaID・パスワードの入力を行って下さい。
⇒「ログインする」をタップ
⇒画面中ほど黄色い「メニュー一覧」ボタンをタップ
⇒「利用中のサービスを見る」をタップ
⇒「ルナルナビューティ月額270円(税込)」をタップしサイトへアクセス
【退会手順】
■TOPページ右上「メニュー」をタップ
⇒「退会」をタップ
⇒「退会する」または「アンケートに答えないで退会する」をタップ
※アンケートにお答え頂く場合は、アンケートにお答えいただき「完了」をタップ
⇒mopita画面が表示されるので、パスワードを入力
⇒「解除」
※アンケート画面が完了されてもお手続は完了致しておりませんので、ご注意下さい。
私はこの手順で退会することができました!
もし、この方法でも退会できない場合は、最終手段として代行退会の手続きを進めてくれるようなので、その旨依頼をすればOKだと思われます。
カスタマーサポートの方はとても親切&クイックレスポンスなので、不明な点があれば気軽に問い合わせてみればよいと思います。
2015年12月現在のルナルナの退会方法は以上となります。
私のようにルナルナを退会できなくて困っていた方の参照になれば嬉しいです!